$Id: inet6-alloc-request.txt,v 1.1.1.1 2001/06/02 06:03:17 kenken Exp $ IPv6 アドレス割当て申請フォーマット WIDE ProjectにIPv6アドレスおよびそれに付随する情報の登録および 割当てに関しては,以下のフォーマットに従って申請すること. IPv6アドレス割り当て申請: ネットワーク名 Local Registry,Regional Internet Registryに登録している 場合はそのネットワーク名,それ以外は組織名を記述. 接続担当者 接続担当者のe-mailアドレス 接続を希望するWIDE POP(大手町,東京,根津,小松,藤沢,刈込,大阪, 福岡,広島,奈良,左京,京都,LAX) WIDE v6 バックボーンの構成についは,http://6bone.v6.wide.ad.jp/topology.html を参照すること.ただし,接続希望POPは必ずしも希望に沿えるとは限らない. 希望接続形態 (tunnel,serial,ATM,ether,T1) 接続先のIPv4アドレス(tunnel接続するときのみ) 経路交換 (BGP,RIPng,static) ping host AAAAレコードが登録されている/登録予定のマシン名をFQDNで記入すること. 例)ns1.v6.wide.ad.jp 利用目的 何のために使用するのか明確にすること. NLA2の申請に関しては,http://www.v6.wide.ad.jp/Registry/nla-apply.html から申請すること.e-mailでは受付けない. DNS逆引き設定 ネットワーク名 IPv6アドレスプレフィックス ネームサーバのホスト名 ネームサーバのIPv4アドレス ネームサーバのIPv6アドレス (注)DNS逆引き設定は,レジストリデータベース登録後に 申請すること.それ以前の要求は受付けない. 以上を明記した上,inet6-alloc@wide.ad.jpまで,e-mailで申請すること.